2025年7月12日、京都市 地域・多文化交流ネットワークセンターにて 「やさしい日本語」の「やさしさ」とは?と題したお話をしました。
京都市 地域・多文化交流ネットワーク・一般社団法人HAPS共催のトークシリーズ(第三回お話会)にて 「やさしい日本語」についてお話をさせていただき、後半は 参加者の皆さんが、イベントの案内を「やさしい日本語」に変えてみるワークショップに取り組まれました。
前半のお話では、「やさしい日本語」のコツと練習のレクチャーと共に 会の活動を通して自分が感じてきたことをお話したのですが、温かな共感をもって受け止めていただき、ワークショップではそれを更に皆さんで発展させてくださいました。
外国の方を含めて誰にでももっとわかりやすい案内にするためにはどうすればいいか?
参加者の皆さんが、伝えたい相手を思いながら工夫をし、話し合い、表現される姿に、こちらが学ばせてもらうことが多い「お話会」(^^♪でした。






